|HOME|お問い合わせ・入会申込み|サイトマップ|
深見会長就任20周年と古希祝賀会2008/11/10 去る10月27日(月)、仙台国際ホテルにおいて、深見会長の就任20周年と古希を祝う祝賀会が開催されました。当日は90名を越える多くのお客様にお越しいただき、和やかながらも盛大な祝宴となりました。御多忙にもかかわらず御列席下さった皆様、準備に御尽力下さった国際ホテル様、そして御協力下さった協会役員の方々、ありがとうございました。最後になりましたが、深見会長におかれましては、今後も宮城県本部へのご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。 (社)全日本司厨士協会宮城県本部事務局 |
古川支部活動報告2008/10/24 今回、宮城県松山高等学校“家政科調理コース”調理実習の講師のご依頼を請け、10月6日に、同校家政科の生徒16名(出席者)を対象に、古川支部の会員で西洋料理の講習会を行いました。 講師には、杉山首席副支部長に務めていただき、西洋料理の技法を取り入れたメニュー内容で、生徒の皆さんも興味深く取り組んでくれました。初めて見る丸鶏の姿に驚き、高級食材のキャビアの味に困惑し、プロの盛り付けに感動を覚え、生徒の皆さんにとっても、とても有意義な調理実習になったようです。 やはり、西洋料理はあまり身近な物ではないようで、自分たちで手がけることで、料理の価値観、奥深さ、作り手の気持ちや苦労を肌で感じてもらえたように思います。 司厨士協会を通じてこのような講習に参加することで、若い世代の方たちに手作りの良さを伝える事ができ、西洋料理に関心を持ってもらえたのは、すごく良いことだと感じました。 地味な活動ではありますが、このような活動が地域に根付き、この業界の繁栄、底上げの一役を担っているのではないかと、そのような気持ちで参加させて頂きました。 自分にとっても、新鮮で技術を伝える事の難しさを感じる瞬間でもありました。又このような機会があれば、参加したいと思います。 最後に、古川支部の杉山さん、菅原さんお疲れさまでした。今後も皆で協力して続けていきましょう。
→ 平成20年松山高等学校 生徒の皆さんの感想文(抜粋)(PDF) → レシピ(PDF)
古川支部編集部長 カフェテリア アメニティ 畑岡成禎 |
古川支部活動報告2008/06/26 H20.5月19日(月)マリアージュ&レストラン ラ・クラージュを会場にお借りいたしまして、古川支部主催によります、【第22回 フランス料理とワインの夕べ】を開催致しました。
当日は曇天ながらも雨に当たることもなく、無事に開催する事が出来ました。料理の方は、高橋料理長のバランスのとれた素晴らしいメニューで、「アミューズからデザートまで、飽きることなく最後まで美味しく頂きました」と皆様にお褒めの言葉を頂きました。
お客様にも大変喜んでいただき、それぞれお客様をお誘いした会員の私たちもとても誇らしく、また高橋料理長をはじめラ・クラージュのスタッフの皆様、ヘルプで参加していただいた皆様、そして深見会長をはじめ本部役員、会員の皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
毎年恒例になりました、この会を通して正直大変な事もありますが、地元の仲間でこのように、助け合えることのありがたさを深く痛感しております。
以上、今回もこのイベントが盛況のうちに無事終了しました事をご報告致します。
今回準備から携わっていただいた皆様、大変ご苦労さまでした。
ご協力有り難う御座いました。
→ 2008古川支部ワイン会 Menu
古川支部編集部長 畑岡 成禎 |
平成20年度第1回青年部勉強会に参加して2008/06/26 5月26日に行われた「福島県地産食材」をテーマとした勉強会に参加させていただきました。 内容はまず最初に中玉トマトやパプリカピーマンを栽培しております、グリーンファーム新地を見学させていただきました。全面ガラス張りの温室で栽培されていました。大規模な設備や生産量に大変驚きました。トマトは、全国に出荷されていると聞き味は、甘味と酸味のバランスがとても良くおいしいトマトでした。 次に訪ねたのは有限会社サンライズトマト原町様でした。ここでは、大玉トマトとブロッコリーを生産しておりブロッコリーの畑を見学させていただきました。 昼食は、「いこい村浪江」様で和食膳をいただきました。見学した食材の他、地物のいろいろな食材を味わうことができとてもおいしかったです。 午後はまず双葉町 斎藤宗一様のほうれん草のハウスを見学させていただきました。ほうれん草は特別栽培(化学肥料・化学農薬50%減)の取り組みについてお話を聞かせていただきました。 次に訪ねたのは、大熊町水産振興公社で平目とカレイの養殖場を見学させていただきました。平目は年間12〜15トン生産しサイズも500g〜2kgといろいろなサイズの規格で出荷されていることに大変驚きました。 最後に大熊町のフルーツガーデン関本様のキューイフルーツと梨を見学させていただきました。収穫は秋から冬にかけて3月までに終っていましたがキューイフルーツと梨はとても甘く香りもあって大変おいしくいただきました。 今回、私はこの勉強会に参加させていただいて福島県の良い食材をたくさん知り、生産者の苦労などを聞かせていただき大変勉強になりました。 最後になりましたが、ご尽力いただいた深見会長はじめ福島県会長、山際会長に感謝申し上げます。本当に有難う御座いました。また、企画運営に携わった役員の方々並びに出席された皆様お疲れ様でした。
仙台ホテル 石井 裕也 |
吉野建氏によるフランス料理講習会2008/05/02 3月13日(木)、サトー商会ジェフサにおいて、レストランステラ・マリスのオーナーシェフ吉野建氏によるフランス料理講習会が行なわれました。講習メニューは下記のとおりです。
| | | | | | | ヤギのブランマンジェ | 鯛のグリエ マリニエールソース | ピジョンのフォワグラファルシー グリンピースのピューレ添え | 平目のカルパッチョ |
本場フランスの技術を学ぶべく、70余名の参加者は皆一同に真剣な眼差しで耳を傾けていました。御多忙中にもかかわらず、丁寧に御指導くださった吉野様、準備に奔走して下さった深見会長をはじめ協会スタッフの方々、そして多大なる御協力を下さった株式会社サトー商会様、御協賛くださった丸善食品工業株式会社様、誠にありがとうございました。
(社)全日本司厨士協会宮城県本部事務局
※レシピ詳細については、協会事務所にお問い合わせください。 |
古川支部活動報告2008/03/31 去る、2月25日に金原本館芙蓉閣にて、平成19年度古川支部総会ならびに平成20年古川支部新年会を開催いたしました。 当日は、お忙しい中、深見会長をはじめ、鹿野幹事長、松島支部長の岩間支部長にも御出席いただき有り難う御座いました。 この度の総会に関しては、支部会員の皆様でも出席いただけない方が多かったのですが、そのような現状を含め、これからの支部活動の在り方、運営方法など、支部会員が個々に見直せる会を開けたのではないかと、感じております。 又、新年会に会場を移しまして、日頃御世話になっております、賛助会員の皆様との顔合わせをいたしました。メーカー、卸業各社の担当者の変更などにより、今年は文字通り、初顔合わせになった方々もいらっしゃいましたので、お互い様良きコミュニケーションがはかれたようです。この度、御出席頂けなかった会員の皆様にも、来年度は是非ご参加いただき、互いにこの場を活用していただきたいと存じます。最後になりますが、この度、本部、各支部役員の皆様、ご足労いただきまして誠に有り難う御座いました。又、会場としてご尽力いただきました、角田料理長をはじめスタッフの皆様有り難う御座いました。そして、会員の皆様本年も何卒宜しくお願いいたします。 古川支部編集部長 畑岡成禎 |
新年の御挨拶2008/01/16 皆様、あけましておめでとうございます。昨年は、新卒者の雇用拡大など景気回復のきざしが見られましたが、その一方では、食品の偽装問題や物価の上昇などで食に対する不安が増し、我々業界にとっても苦難の一年でありました。そんな厳しい状況ではありましたが、司厨士協会宮城県本部としての活動は活発に行い、(株)サトー商会様に場をお借りして、7月にイタリア料理講習会、9月にフランス料理講習会を開催いたしました。今年も、こうした企画事業を通じて協会活動を行なっていきたいと思っております。どうぞ、本年もよろしくお願い致します。 社団法人全日本司厨士協会宮城県本部 会長 深見 進 |
▲ページの先頭へ戻る
|お問い合わせ・入会申込み|サイトマップ|
〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町三丁目8-17 日東ハイツ203号
TEL:022-227-0643 / FAX:022-227-0644
Copyright (C) 2007 ALL JAPAN CHEFS ASSOCIATION MIYAGI. All Rights Reserved. |